Twitter(X)のフォロワーを0から増やすために最初にすべきこと【個人でもいけます】

Twitter(X)のフォロワーを0から増やすために最初にすべきこと【個人でもいけます】

どうも。SNSハック管理人です。
今までTwitterアカウントを30個以上保有して、1万人越えのアカウントも多く作ってきました。

ただTwitterのフォロワーは、簡単には増えませんよね。私も思いつきで運用していた頃は100人増やすのにもひと苦労していました。

とはいえTwitterのフォロワーは、ポイントさえおさえれば増やせます。それも最短で。

今回はTwitterのフォロワーの増やし方を、具体的な方法込みでお伝えします。また稼げる金額なども紹介しますので、Twitterで活動幅を増やしたい方はぜひ参考にしてください。

執筆者情報

SNSハック管理人
SNSハック管理人

私は「Twitter・Instagram・TikTok・YouTube・公式LINE」などのさまざまなSNSで、アフィリエイトや自社商品の売上拡大を成功させてきました。以下は、1アカウントの売上実績です。

・Twitter:月売上110万円
・Instagram:月売上165万円
・YouTube:月売上70万円
・TikTok:月60万円

加速源にフォロワー購入いいね・リツイート購入を活用し、SNSマーケティングを駆使しています。扱ってきたSNSアカウントは100個以上あります。

最初に:Twitterのフォロワーを増やすことで起きる変化

最初に:Twitterのフォロワーを増やすことで起きる変化

最初に、Twitterのフォロワーを増やすことで起きる変化を紹介します。フォロワー数を増やした先に何があるか…という点ですね。

個人アカウントでも100万以上を稼ぐことに成功

結論から話すと、個人アカウントでも100万以上を稼ぐことに成功しました。

私はTwitterアカウントを複数所有してビジネスを展開していますが、ポイントさえおさえれば「収入・知名度」を獲得することは可能です。

具体的な収入例
  • サイト経由でアフィリエイト
  • 有料コンテンツで収益化
  • 自社製品・サービスの販売

「何で稼いでるんだ?」と思われる方も多いでしょう。私は主に、上の手法で稼いでいます。この辺りはTwitterでの収益化(稼ぎ方)にて紹介していますので、副業等で収入源を作りたい方は参考にしてください。

結論として、Twitterのフォロワーを伸ばすことで「お金を稼ぐこと」は可能です。それも、桁違いの金額を。

何人から稼げる?

発信ジャンルにもよりますが、ざっくり1000人ほどのフォロワーを獲得できれば稼げます。

私の管理するアカウントは「3000人〜10000人」の幅でフォロワーがいますが、1000人が収益の出やすい1つのタイミングになりますね。
»参考:Twitterのフォロワーは何人から稼げる?1000人・1万人の収入状況

SNSの可能性は思った以上に大きい

いきなり、お金の話ばかりしてすいません。
ただSNSの可能性は思った以上に大きいです。

私はSNSの時流に乗らせてもらい、Twitterやインスタを中心にお金を稼ぐことができました。そういった可能性を伝えれたらと思い、このサイトを運営している背景もあります。

話はそれましたが、個人だろうと企業アカウントだろうと、フォロワーの増やし方を戦略ありきで理解すれば、大きく変わりますよ。わかりやすい点で言うと、「お金」や「知名度上昇」といったところです。

Twitterのフォロワーを増やすメリットは意外にも多いため、前向きにチャレンジすることをおすすめします。

大切なのは戦略ありきで運用をスタートすること

とはいえ、簡単にフォロワー数は伸びないですよね。やはりTwitterを含め、プラットフォームごとに伸ばし方は違うのでその点の理解は必須です。
»参考:【どうして?】Twitterのフォロワーが増えない原因とは

具体的には、まず下記2点をしっかりと理解しておくことが重要でしょう。

最初にすべきこととは
  • アカウント設計
  • 適切な運用方法を学ぶ

これから上記2点をくわしく解説しますので、ぜひ1つの参考にしてみてください。

Twitterのフォロワーを0から増やすために最初にすべきこと:アカウント設計編

まずはアカウント設計です。この点が適当だと、フォロワーは増えないでしょう。

フォロワーを着実に伸ばすために最も大事ですので、すでにアカウントがある方も見直すことをおすすめします。

1.「誰に、何を発信するアカウント」か決める

伸びているアカウントの共通点は「誰に、何を発信するか」が明確に決まっています。

たとえば元日経記者の「後藤達也さん」は急激に伸びているアカウントの有名例でしょう。

彼は「経済の基本を知りたい人」に「経済情報」を発信することで約47万人のフォロワーを獲得しています。

なお有料noteのサブスクも展開しており、このnote単体で月に800万〜1,000万ほど稼いでると推測もされています。

話はそれましたが、要は「自分の強み」を決めようということです。いわゆるペルソナ決めですね。

ただ「40代の〇〇の△△の…」といった細かい設定は考えなくてOKです。ざっくりと「こんな人に届けたい」と自分の中で固めていれば問題ありません。

とはいえ、注意点が2点あります。

注意点①:発信ジャンルは絞ろう

発信ジャンルは絞りましょう。

たとえばグルメのツイートとゲームのツイートを混ぜると、グルメの情報を知りたい人にとってゲームの話はどうでもいいですので、フォローに至りません。

そもそも友達以外をフォローする目的は、専門情報・興味のある情報を知れるから…という理由です。そのため発信ジャンルは絞りましょう。

注意点②:プライベート情報は控えめに

プライベートツイートが多く、増えないという事例は数多くあります。

繰り返しですが、専門情報やおもしろい情報を知れるから…という理由でフォローされます。そこに他人のプライベート情報が盛り込まれると「いや、知らないし」と思われるだけです。

つまり「フォローされないorフォロー解除」につながります。ですので、大物インフルエンサーじゃない限り、プライベートツイートは避けましょう。正直、悪影響しかありません。
»参考:Twitterのフォロワーが減る理由・原因とは【本質的な解決策も紹介】

ステップ①のまとめ
  • 誰に、何を発信するアカウントか決める
  • 専門性を高めるためジャンルはできるだけ絞る
  • プライベート情報はツイートしない(悪影響)

2.アカウントのゴール(目標金額など)を決める

つづいて、アカウントのゴールを決めましょう。

「毎日ツイートしてれば、掲載してるサイトのアクセス数とか何かしら伸びるだろう…」という考えは危険です。

明確なゴールがないと、思った以上に数字は伸びてくれません。下記のように、ざっくりでも良いのでゴール(目標)は決めましょう

ゴールの具体例
  • サイト・YouTubeへのアクセスを増やす
  • 企業のネームバリュー・知名度を高める
  • 特定ジャンルのインフルエンサーとなる

ゴールを1つ決めておくと、Twitterでやるべきアクションも固まってきます。上記の例で説明してみます。

やるべきアクション:上記の例

サイト・YouTubeへのアクセスを増やす→該当ジャンルの発信を続け、定期的にサイトおよびYouTubeのURLをアップする。

企業のネームバリュー・知名度を高める→ブランディングを考えた魅せ方を研究して、企業および特定ジャンルの発信を続ける。

特定ジャンルのインフルエンサーとなる→特定ジャンルの発信を続け、同ジャンルの有名アカウントと絡むなどして、知名度を伸ばしていく。

上記は大まかな例ですが、コツコツと継続することで着実に実現したいビジョンに近づきます。アカウントのゴール、いま口に出せないならこの際に決めておきましょう。

ステップ②のまとめ
  • アカウントのゴールを決める
  • ゴールはざっくりでも問題なし
  • ゴールができるとやるべきことも見える

3.参考(モデル)にするアカウントを3つ決める

アカウント設計の最後は、参考アカウントを3つほど見つけることです。

参考アカウントを見つける理由
  • 最適な伸ばし方がわかる
  • 収益ポイントが参考になる

主な理由は上記2点です。
率直に言いますが、最速で伸ばしたいなら「伸びている例をマネすること」が重要になります。

これはツイートをパクる…といった程度の低い話ではありません。ただツイートの仕方や発信量、収益ポイントは、伸びてる人をマネることが定石です。

私もTwitterアカウントを立ち上げる時は、そのジャンルで伸びているアカウントを3つほど見つけ、彼らの発信量や収益ポイントを参考にします。

特に初心者ほど、参考アカウントは見つけておくべきです。胡散臭い書き方ですが、アカウント研究という「学び」は必要ですので、何人かリストアップしておきましょう。
»参考:【伸びない方へ】Twitterのインプレッションを増やす方法5選

ステップ③のまとめ
  • 参考アカウントを見つける
  • 彼らのスタイルなどをマネてみる
  • 研究するほど最短で伸ばす方法がわかる

Twitterのフォロワーを0から増やすために最初にすべきこと:アカウント運用編

ここからは、運用のコツをご紹介します。

1.ツイート作成のコツ

まずは1番大切なツイートについて、説明します。

ツイートのコツ
  • 有益な内容にする
  • 共感される内容にする
  • 文字数は140文字使う

コツ①:有益な内容にする

当然ですが、どうでもいいツイートは拡散されませんし、結果的にフォロワーも増えません。ではそもそも、有益な内容とは何か。私の見解は下記のとおりです。

  • わかりやすい説明
  • おもしろい内容

このどちらかがあれば、伸びやすいツイートになるでしょう。ただおもしろい内容はネタ系アカウントになると思うので、ここでは「わかりやすい説明」の詳細をお伝えします。

わかりやすいツイートの作り方
  1. 主張
  2. 理由
  3. 具体例
  4. 再度、主張

この構文を使えば、わかりやすいツイートが作成できます。上記は「PREP法」と呼ばれる文章構文で、これさえ意識すればわかりやすさはクリアです。

PREP法を使った例

①Twitterは魅力的なSNSです。

②というのも誰でも使え、単なる個人でもお金稼ぎまでできてしまうためです。

③実際、私はTwitterを通して100万以上のお金を軽く稼げました。

④ですのでTwitterは魅力的であり、真剣に運用してみる価値が大いにあります。

上記はツイートに沿って約140文字ですが、PREP法を使うことで収まりのあるツイートが完成しました。

このように作成すると、無駄のないツイートができあがります。

コツ②:共感される内容にする

Twitterは「共感のSNS」とも言われています。そのためツイート時は、「それわかる」「やっぱそうだよねぇ」と人々から感じられるツイートが多く拡散される傾向です。

たとえば上記は漫画「チェンソーマン」に対するツイートですが、5,000以上のいいねからファンの「やっぱそうだよねぇ」という共感の心をくすぐるツイートであることがわかります。

上記は完全な個人アカウントによるものですが、発信においても「それわかる」「やっぱそうだよねぇ」を突けるツイートか…という意識を持って作成することが肝になります。

コツ③:文字数は140文字使う

文字数は140文字限界まで使うことをおすすめします。

やはり同じツイートでも140文字まで使った方が「届けられる情報量」が多くなり、結果的にフォロワーおよびファンになってくれる可能性が高まります。

特に最近では「スレッド」によるツイートも人気であり、140文字以上のツイートはTwitterのアルゴリズム的に拡散されやすい工夫がされていると推測されています。

※理由は、ふつうのツイートよりもTwitterに長時間留まらせるツイートのため、Twitterにとって都合がいいから。

そのためツイート作成時は140文字、もしくはスレッド作成がおすすめです。

2.プロフィール作成のコツ

プロフィールについては、下記4項目をそれぞれ解説します。

プロフィールの項目
  • 名前
  • 自己紹介
  • プロフ画像
  • サイトURL

名前:シンプルが1番

名前はシンプルなものがベストです。

よく個性の入った少し長めな名前を見かけますが、覚えづらいですよね。

覚えづらい=致命的と考えましょう。ユーザーが「そういえばあのツイート誰だっけ?」と検索する時にわからず、フォロワー獲得の機会を逃してしまいます。

こだわりがないなら、よくある名前や動物名などでも極論問題ありません。すぐに出てくる名前がSNSでは正義です。

自己紹介:実績をアピール

自己紹介部分は、何かしらの実績をまとめていきましょう。

なお実績とは、発信ジャンルに関するものが好ましいです。ただ実績といっても「社長です」「〇〇で優勝した」みたいな輝かしいものは必要ありません。

「この人は〇〇のジャンルに詳しいんだ」と直感的にわかってもらえるものならOKです。

ちなみにSNS運用代行の会社を経営するあいめこさんのYouTubeが参考になりますので、ぜひ1度見てみてください。

プロフ画像:独自性があるもの

プロフ画像は、独自性があるものにしましょう。

フリー素材などは避けて、実物の写真やイラストレーターの方に作成してもらうのもおすすめですね。

私はイラストレーターの方に「アニメっぽいタッチ」や「動物をモチーフにしたタッチ」などでお願いしています。人によりますが、2,000円〜4,000円ほどで作成してもらえるので、意外とおすすめです。

サイトURL:あれば必ず記載する

サイトURLは、あれば必ず記載しておきましょう。

特にサイトやYouTubeを運営している方は、自己紹介となるURLかおすすめのURLを載せることをおすすめします。

アフィリエイトをしている方なら、そこから報酬が発生することもよくありますので。

3.意味のあるフォロー作業のコツ

ここからはフォロー作業について説明します。

まず前提として、フォローによるフォロワー増やしは決して愚策ではありません。

私のとあるアカウントは相互フォロー的に7000人まで増やしましたが、フォローするユーザーを厳選したので、月に60万ほど1アカウントで出せています。

ただ、ブランディング的にしたくない方は無理にする必要はありません。

しかし「フォローしないでフォロワーは増やす」ことは、成長スピードを遅くさせる原因の1つになるため、運営スタイルと相談して取り入れるか考えてみましょう。

フォロバされやすいフォロー方法とは
  1. 同ジャンルで人気な人を見つける
  2. ツイートのRT・いいね欄を見る
  3. そのユーザーたちをフォロー

では本題のフォローによるフォロワーの増やし方を紹介します。

結論は上記のとおりで、「自分の発信ジャンルに近い人にいいねする人をフォローしよう」です。

この方法では、自分にも興味を持ってくれる可能性が高い人とつながることができ、将来的にファンになってくれる傾向が強くあります。

フォローしないでフォロワーを増やす手法もありますが、短期的に成長させたい方はフォローを有効手段の1つとして利用しましょう。使って損のない方法です。

Twitterのフォロワーを一気に増やす方法とは

Twitterのフォロワーを一気に増やす方法とは

主な方法は以下の3点です。

Twitterのフォロワーを一気に増やす方法
  • 企画を行う
  • バズツイートを量産
  • フォロワー購入を行う

詳細は【楽すぎる】Twitterでフォロワーを増やすチート技【一気に増やしたい方へ】にまとめていますが、基本的には企画やバズツイート等で拡散を狙うしか方法はありません。

ただその一方で、フォロワー購入という手段もあります。実は私もフォロワー購入は利用しており、グレーですが1つの手段として有効です。

ここは価値観による差が大きいと思うので深く言及はしませんが、SNSは数字が正義の世界なので、最初のブースト枠として購入するのは選択肢としておすすめです。

くわしくはTwitterのフォロワー購入した結果|おすすめサイトも公開にて紹介していますので、実情はどうなのか…と気になる方は参考にしてください。

»関連:Twitterのフォロワーを購入するとバレる?

»関連:Twitterのいいね・RT購入は効果あり?

Twitterでのフォロワーの増やし方によくある質問まとめ

Twitterでのフォロワーの増やし方によくある質問まとめ

ここからはTwitterでのフォロワーの増やし方によくある質問をまとめます。

ハッシュタグは使うべき?

ツイートには「#(ハッシュタグ)」を付けることが可能です。

結論として、初期は数個ほど付けることをおすすめします。

やはりハッシュタグを付けることで、目に触れる数も多くなるため初期にこそ使いたいです。ただハッシュタグの数だけ文字量が減るので、あまりにも付けるのは避けるべきでしょう。

ツイートの質を高めるためにもハッシュタグの数は控えめに、ただ使い方次第では拡散につながるので利用自体はおすすめです。

ふつうの個人でも増やせる?

個人アカウントでも、アカウント設計を固めれば伸ばせます。ここは断言してもいいレベルです。

とはいえアカウント設計を適当にしたり、ツイート数が2〜3日に1個などでは伸びません。

正しい戦略意識を持てば伸ばせることは明らかなので、コツコツと地道に進めていきましょう。

企業アカウントで売上は増える?

一般的には増えます。

私はとある企業アカウントにアドバイスをさせていただいた経験もありますが、やはりアカウント設計を見直すことで売上は大きく伸びますね。

この点は個人アカウントと変わりません。

Twitterの本質を見極め、何のために使うのか…という部分を企業アカウントはより明確にすることをおすすめします。

おすすめの使うべきツールはある?

ツール自体はあまり使いませんが、強いていうなら「Social Dog」でしょう。

フォロー・フォロワーの管理も簡単で、Twitterアカウントを量産したい方には管理コストも下がるのでおすすめです。

フォローしないでフォロワーは増やせる?

フォローしないでフォロワーを増やすことはもちろん可能です。

ただ周りよりも一歩上のレベルの発信内容や量は必要で、コラボ企画をTwitter上でやるなど、よりアクティブに運営することが求められます。

そこまで時間を使えないなら、フォローによってフォロワーを増やす手法を選んでもいいでしょう。

どちらにせよ、自分のスタイルにあった方法で伸ばすことをおすすめします。

フォロワー稼ぎするとうざいと思われる?

一部のユーザーは、フォロワー稼ぎのアカウントを見ると「うざい」と感じるようです。

ただビジネス視点で見た時に、そういったユーザーはターゲット外になるのでスルーしておく姿勢でOKです。

SNSはすべてを気にしていたらきりがない…という場面も多いので、そういったシチュエーションでは気にしないスタンスで運営を続けていくべきでしょう。

まとめ:フォロワーを増やすために大切なことは戦略意識

Twitterでフォロワーを増やすために大切なのは「アカウント設計」「適切な運営方法」の2点です。

なお、ブースト的な手法の1つにTwitterのフォロワー購入という手段もあり、どういったものなのか目を通しておくべきでしょう。

当サイトでは、Twitterを含めてSNSを攻略する方法をまとめていきますので、他の記事もぜひ参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA